当記事にはPR広告リンクが含まれております!商品詳細をご希望の方はリンク先の最新情報等もご確認くださいね!

マットレス 寝具

ホコリが出にくい枕やマットレスはこの素材に注目

29a46604aed0bae3fc2d9ab055a1904b_s

いつも使っている寝具がホコリっぽくて困っている人は少なくありません。

毎日大量のホコリを吸っていると考えると気持ち良いものではないですよね。

埃っぽさを無くするためにはどうしたらよいのかを解説します。

ホコリの出にくい枕やマットレス

エア系寝具かウレタンフォーム寝具

手っ取り早くホコリを減らしたいなら、エア系かウレタンフォームの寝具に変えてしまうのが1番。

エア系とは「◯◯エア」や「エア◯◯」といった比較的新しい素材の寝具です。

2016-04-04 21.30.22

上記はマットレスなのですが、ご覧の通り中身には春雨のような素材がギッシリ。

これは弾力性のあるポリエステル系素材が複雑に絡み合ったもので、通気性と反発性に優れているのがポイント。

各寝具メーカーがこのような素材を用いて「水洗い可能で通気性抜群」の寝具を作っているのです。

マットレスの上に布団を敷いて利用している人もいますが、この手の体圧分散に優れたマットレスは敷布団を必要としません。

敷布団が不要になれば、その分ホコリの原因となる繊維も減るでしょう。

マットレスだけではなく、この素材を用いた枕を使えばさらに繊維はなくなります。

しかし、若干寝心地が硬いため、柔らかいのが良い場合はウレタンフォームを選ぶと良いですね。

【関連記事】疲れやすい人は毎日使いたい!おすすめマットレスはこれ!

ホコリを極限まで抑えるために

繊維製品からホコリが発生する

ホコリはお家のありとあらゆる繊維製品から出ます。

  1. カーテン
  2. ソファ(クッション)
  3. 衣服
  4. カーペット
  5. 寝具(布団・枕)

特に代表的なのは上記でしょう。

そのため、これらの布製品を使わない事がホコリを生み出さないポイントなります。

しかし「どれも必要だし使わないのは無理・・・」と思いますよね。

そこで、素材や製品を置き換えるという選択肢があります。

  1. カーテン⇒ブラインドにする
  2. ソファ(クッション)⇒布生地より革製にする
  3. 衣服⇒あまり毛羽立たない服(ナイロンやスポーツ系繊維など)
  4. カーペット⇒ジョイントマットにする
  5. 寝具(布団・枕)⇒エア系寝具・ウレタンフォーム寝具にする

ここまで徹底すればホコリは減らせますが、インテリアやファッションが制限されてしまいかねません。

他に案はないか考えてみました。

空気清浄機と拭き掃除

今のインテリアなどを変えずにホコリっぽさを抑えたいなら、空気清浄機を使うのがベスト。

滞留する空気には目には見えない繊維が舞っているため、空気清浄機のフィルターでキャッチするのが良いでしょう。

ちなみに空気清浄機はフィルタータイプでかつ空気清浄適用床面積が8畳以上の性能を選ぶのがおすすめ。

dabac9b18cd0b33c10530435ea184923

卓上タイプでは弱すぎて話になりません。

単純にホコリだけであればあまり高性能なフィルターでなくてもOK。

また、掃除は拭き掃除を念入りに。

掃除機ではホコリを舞い上げて十分に吸いきれない可能性があるため、しっかりと拭き掃除を行う習慣が必要ですね。

ホコリを放置すると?

咳や喉の痛みに発展することも

既にお悩みの方もいるかもしれません。

埃っぽい所で過ごすと咳が増えたり、喉がイガイガするんですよね。

カビやダニなどの発生も増えハウスダストアレルギーにも繋がりかねません。

人間は呼吸しないと生きていけませんが、加えて「キレイな空気であること」が大切です。

まぁいいやと放置せずに、今のうちに対策しましょう。

ホコリによる症状への予防対策

寝具を清潔に&空気清浄機or換気を

色々とホコリの対処法を書きましたが、気をつけたいのはやはり寝具。

なぜなら1日の約3分の1は布団の中で呼吸しているから。

布団がホコリっぽいだけで普通の人より吸い込む量が変わってくるでしょう。

日頃から洗濯を欠かさず清潔を保つよう心がけてみて下さい。

エア系やウレタンフォームの寝具にするのも良いですね。

また、加えて空気清浄機の利用やこまめな換気も行いましょう。

しかし、窓を開ける換気は時期によって花粉や黄砂を取り込むため注意が必要です。

文句なし五つ星の高機能寝具!

1

そのような人は数多くおり、かつて自分もそうでした。 この記事では「後悔しない快眠枕を見つけるための3つの質問」と「おすすめの安眠枕ランキングトップ10」をまとめています。 最後には日常生活の悩みと枕に ...

2

我が家にリニューアルされたモットン枕が届いてかれこれ数ヶ月経ってしまいました。 今まで様々な枕を見てきましたが、リニューアル版のモットン枕はシンプルイズベストの頂点とも言えるクオリティです。 モットン ...

3

一口にマットレスといっても多種多様な製品が存在していてわかりにくいですよね。 この記事では「最低でも5年〜10年は理想的な状態で使い続けられるマットレス選び」を掲げておすすめメーカーのマットレスランキ ...

4

日本人の体型を研究した上で「腰痛対策」となるマットレスを開発し支持を集めているモットンジャパンの高反発マットレス「モットン」 僕は2016年後半に使い始めてそろそろ1年になる位です。 そこで毎日モット ...

-マットレス, 寝具,