多くの日本人に馴染み深いマットレスと言えば「折りたたみ(三つ折り)マットレス」ではないでしょうか。
押し入れにもピッタリで、持ち運びも楽ですからね!自分も好きです!
今使っているのがヘタってきたら「次は腰に優しいマットレスが欲しいな」と思う方も多いでしょう。
そこで、このページでは人気のある折りたたみ(三つ折り)タイプ高反発マットレスに絞っておすすめを厳選しました。
高反発三つ折りマットレスの基礎知識
高反発マットレスの上に敷布団は敷かずに使う
マットレスというと「敷布団の上に敷くものでしょ?」という方は今でも多くいます。
でも現在主流の高反発マットレスは体圧分散性に優れているため、マットレス1枚で使うのがベスト。
逆に上に布団を敷いてしまうと体圧分散を実感しにくいでしょう。
敷布団の下に敷く用途のマットレスは「クッションとしての役割」に終始したモノ。
身体の荷重を受け止めて理想的な寝姿勢を保持するような高反発マットレスでは不要なのですね。
価格はピンキリ、品質もピンキリ
高反発三つ折りマットレスは探せば1万 以下でもありますし、10万 を超えるものもあります。
布団やマットレスって家電などのように「目に見えてわかる性能」がありません。
加えて洋服や装飾品などのように「他人に見られたり、見栄を張れる」ものでもありません。
だからこそ多くの人はお金をかけまいと安いものを選びがち。
しかし、これは間違いであって「シンプルなものほど品質の違いがはっきり出やすい」のです。
実際に高品質なマットレスを使った人はずっとそれを使い続ける傾向にあるでしょう。
じゃあ具体的にいくらを目安にすればいいの?となりますが、当サイト的には下記を目安にしています。
- ノンコイルマットレスなら30 000 〜50 000 (シングルサイズ)
- コイルマットレスなら100 000 ~200 000 (シングルサイズ)
三つ折りマットレスは中材がウレタンフォームが主なので、ノンコイルマットレスに属しますね。
シングルサイズなら大体3万 から5万 の間で品質の良いモノが得られるでしょう。
セミダブルやダブルに関してはシングル価格にプラス1万 〜2万 程度で見積もると良いです。
当サイトでの目安以上の製品もありますが、予算に応じて選んでみて下さい。
コイルマットレスは中にスプリングが入っているベッド用のマットレスのことです。
三つ折りマットレスは腰痛に悪いってホント?
よく三つ折りマットレスは腰痛に悪いという主張を聞くこともありますが、折りたたみかどうかはまったく関係ないと考えています。
もし3つ折りの折れ目部分が腰に当たって不自然な寝姿勢になるのであれば納得ですが・・・実際には当たりません。
ただし、1枚モノのマットレスと比べると3分割されている分、腰部分がヘタリやすいと言われることはありますね。
今は「腰の部分だけ硬めにする」という対策をしているメーカーもあるので、一概にダメとは言えません。
それよりも体圧分散性の良いマットレスを使うことで「腰への負担を優しくできる」というメリットに目を向けるべき。
腰痛の原因は様々ですが、寝具による要因を未然に防げればそれに越したことはありません。
高反発三つ折りマットレスのおすすめ人気モデルを厳選!
RISE(ライズ)スリープマジック
スポーツ選手(アスリート)にとって睡眠はコンディションの波を作らないために大切なこと。
ライズは「でも、それってスポーツ選手だけじゃないよね」という思想を持ち寝具を開発している日本のメーカーです。
主力マットレスは「スリープオアシス」と「スリープマジック」。
中でもスリープマジックは硬めの寝心地とブロック加工による抜群の体圧分散性能・通気性を誇るモデルです。
デザインはスポーティーなメッシュ生地の切り替え。
メッシュ生地もまた高機能スニーカーにあるような、しっかりした手触りのメッシュに品質の高さが伺えます。
【製品レビュー】ライズの高反発マットレス!スリープマジック購入レビュー
マニフレックス イルマーレウィング
世界中で販売されているイタリア発の寝具メーカー「マニフレックス」
硬めの寝心地が特徴で、数々のプロスポーツ選手にも愛用される人気ブランドでもあります。
このイルマーレウイングは3分割されたフォームの裏表で硬さが異なる2層構造。
好みに合わせて全面を硬めにしたり、腰だけをハードにしたりと入れ替え調節できる点が素晴らしいですね。
製品保証も10年あり、1度買ったら相棒として寄り添い続けてくれます。
【製品レビュー】マニフレックス イルマーレウィング購入!口コミ評価レビュー
昭和西川 ムアツふとん スリープスパ プラチナム
西川といえば言わずと知れた日本の寝具メーカー。
その西川の中でも「点で支えるマットレス」といえば昭和西川のムアツふとんが元祖とも言えるでしょう。
西川の高反発マットレスは表面がデコボコした「プロファイル加工」が大きな特徴です。
このデコボコが人の荷重を点で支えることで、各部位で理想的な体圧分散が行える&通気性アップ。
中でも「ムアツふとん スリープスパ プラチナム」はそのプロファイル加工ウレタンを2層構造、マットレス自体は3層構造にしたハイグレードモデルであり、さらなる寝心地と通気性が得られます。
【関連記事】西川のマットレスならどれが腰痛対策におすすめ?
エアロフロー ファセット 敷き布団
イノアックリビングが生み出したブランド「エアロフロー」のファセットというマットレス(敷ふとん)
シンプルかつ幾何学デザインが気になってしまいますよね。
ファセットは六角形のハニカムスリットを用いた新しいウレタン加工により独自の体圧分散を実現。
さらに性能の違うウレタンを重ね合わせた複層構造で、上層はしっとりやわらかく、下層は硬めの高反発でしっかり身体を支えます。
下層はプロファイル加工(凸凹)になっているのも特徴ですね。
【関連記事】エアロフローのマットレスが面白い!特徴と印象レビュー
エムリリー スマートフォーム 優反発
エムリリーは世界16カ国に展開しているデンマーク発の寝具メーカー。
マンチェスター・ユナイテッドの公式寝具スポンサーをしているらしく、着実に日本でも知名度を獲得しています。
また「優反発」という聞き慣れないウレタンを使用していますが、これはメーカー独自の製法による低反発で高反発でもない素材であるとのこと。
この優反発と高反発を2層に重ねたマットレスがエムリリー優反発シリーズの特徴とも言えるでしょう。
マットレスの見た目自体はネイビーでなかなか高級感のある仕上がりです。
斜めに付いたブランドタグも小洒落てますよね。
【関連記事】エムリリーのマットレスってどう?優反発とは?印象レビュー
あとがき
三つ折りマットレスはある程度厚みがあると良い
気になる三つ折りマットレスはありましたか?
最後に、三つ折りマットレスを選ぶポイントで1つ考慮したいのが「厚み」です。
三つ折りマットレスは乾かす時、Z字のように自立させる事ができると便利なのですが、厚みが薄くコシがないマットレスだとうまく立たせることができません。
そのためウレタン素材であれば10cm前後の厚みを持つ三つ折りマットレスを選ぶのがおすすめ。
こんな感じに。
また、厚みがあれば床に敷いても底づき感がないので寝心地も抜群です。
参考になれば幸いです。