当記事にはPR広告リンクが含まれております!商品詳細をご希望の方はリンク先の最新情報等もご確認くださいね!

腰の負担軽減

子育て腰痛の対処法はあるの?病院通いになる前の予防対策

子育てが始まったばかりのママさんパパさんの多くが腰痛に悩むといいます。

腰が痛むからといって育児を途中でやめることは出来ませんし「周りにおもりを頼める人がいない」と悩んでいる人も多いもの。

腰痛を悪化させて病院通いになる前に知っておきたい予防対策について解説します。

子育てママ・パパに多い「子育て腰痛」の原因

抱っこの繰り返しが腰に負担

そもそも、赤ちゃんのお世話は腰に負担のかかりやすい動作が多いのです。

私たちは日常生活で「抱っこ」のような動作をすることはありません。

赤ちゃんに接している時のみだからこそ、慣れない姿勢の連続が腰にも影響していると考えられます。

特にベビーベッドなどから前かがみで抱っこするのは腰に大きく負担を与えると言えますね。

加えてデリケートな赤ちゃんですから「慎重に触れないと」という意識が余計に動作を硬くしてしまい悪影響。

出産による骨盤の歪みが腰に影響

子育てパパにはない原因ですが、ママの場合であれば出産による骨盤の歪みからくる腰痛もあるとのこと。

骨盤が大きく開いてしまうことで姿勢が変わり腰に影響を及ぼすというもの。

育児ストレスによるもの

腰痛には原因があるものと「原因がよくわからないもの」の2種類があります。

原因がよくわからないものとしてはストレスなど精神的要因が影響している可能性も。

この場合、慣れない育児によるストレスが1番イメージしやすいでしょう。

あるいは子を持つ親になったことでの周囲の変化、自分や子供の将来への不安かもしれません。

「子育て腰痛」への対処法

腰に負担の少ない動作を心がける

重い荷物を持ち上げる時、直立姿勢から前かがみになって持ち上げると腰を痛めます。

赤ちゃんも同じような抱きかかえ方だとよくないのですね。

この場合、赤ちゃんの所までしゃがんで抱きかかえることが重要。

ベビーベッドから抱きかかえる時はサイドガード(柵)を下げたのちに、しゃんがんで胸に寄せるように抱きましょう。

骨盤の歪みはストレッチや体操で意識

骨盤の歪みはストレッチや体操で意識していきましょう。

「ストレッチにかける時間がない」「続けられそうにない」という方は後ほど他の対策を説明しますね。

ストレス対策は人に会うことから

自宅で子育てをしていると「他人」との関わりがどんどん減っていきます。

特に親戚や兄弟などの繋がりが薄い人ほど相談機会が無くストレスを溜めやすいもの。

同じような悩みや苦労を感じている人、それを乗り越えた人は必ずいます。

まずは「人に会って話す」という事に目を向けてみることもストレス対策に効果的。

例えば「子育てサロン」や「育児セミナー」などは地方都市でもいくつか存在します。

他には「ママさんが子連れで楽しめるカフェ」を打ち出したお店も少しですが出てきましたね。

力強い子育ては良い眠りを求めることから

寝返りは身体の歪みを調節している

寝返りには下記のような役割がありとても大切なもの。

  • 圧力が身体の一部分に集中しないようにする
  • 体温の調節(蒸れ)
  • 身体の歪みを調節する

特に「身体の歪みを調節する」という部分が今回のポイントですね。

一般的に一晩で20回ほど寝返りをすると言われますが、極端に少ない人もいます。

寝返りしにくい「沈み込みすぎるマットレス」や「ヘタった敷布団」を使っている人は寝具に気をつけてみて下さい。

睡眠中の寝返りは無意識なので認識できないのが難点ですが、意外と寝具が寝返りの邪魔をしていることもあります。

睡眠不足は自律神経を乱しノイローゼの原因に

育児中のママさんパパさんはとにかく「眠れてない」ことが多いです。

「育児中は眠れないのも仕方がない」とはいえ、そこで諦めてしまっては辛い現状は変わりません。

今より少しでも睡眠不足を解消できれば、気分は前向きになり重かった身体も少しは軽くなるでしょう。

「眠れなくたって愛する我が子のために」と気力を捻り出す人もいますが、それができない人もいます。

いずれにしても、親が気を病んでしまって1番困るのは子どもですよね。

「親の心が前向きかどうか」が子どもの未来に影響すると言っても過言ではないと思っています。

さいごに

出来ることはたくさんある

ママさんパパさんはもちろん、周りの方々にも出来ることはたくさんあります。

育児中は時間が取れず「悩みを解決する情報」すら得られないこともあるでしょう。

子どものお守りをしたり、相談にのるだけではなく、情報やモノという形で支援することだって有り難いこと。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

文句なし五つ星の高機能寝具!

1

そのような人は数多くおり、かつて自分もそうでした。 この記事では「後悔しない快眠枕を見つけるための3つの質問」と「おすすめの安眠枕ランキングトップ10」をまとめています。 最後には日常生活の悩みと枕に ...

2

我が家にリニューアルされたモットン枕が届いてかれこれ数ヶ月経ってしまいました。 今まで様々な枕を見てきましたが、リニューアル版のモットン枕はシンプルイズベストの頂点とも言えるクオリティです。 モットン ...

3

一口にマットレスといっても多種多様な製品が存在していてわかりにくいですよね。 この記事では「最低でも5年〜10年は理想的な状態で使い続けられるマットレス選び」を掲げておすすめメーカーのマットレスランキ ...

4

日本人の体型を研究した上で「腰痛対策」となるマットレスを開発し支持を集めているモットンジャパンの高反発マットレス「モットン」 僕は2016年後半に使い始めてそろそろ1年になる位です。 そこで毎日モット ...

-腰の負担軽減