当記事にはPR広告リンクが含まれております!商品詳細をご希望の方はリンク先の最新情報等もご確認くださいね!

マットレス 寝具

ベッドフレームに敷布団だけで寝るのは良くない理由

今まで敷布団で寝ていた人がベッドを買うとマットレスが必要になります。

「マットレスを買わずにベッドフレームの上に敷布団を乗せればいいのでは?」と思うかもしれません。

そのような使用方法はおすすめ出来ない理由を説明します。

ベッドフレームに敷布団はダメな理由

敷布団は硬い所に敷くものではない

敷布団はもともと畳の上で使われていました。(今でもですが)

昔に比べると畳を使った家は減り、賃貸物件などはフローリングが主ですよね。

畳はフローリングよりもクッション性があり柔らかいためマットレス的な役割も兼ねていたのです。

しかし、フローリングは木の板。

近年はフローリングに似せたクッションフロアも増えていますが、その下はコンクリートだったりします。

湿気を吸わない上に硬くて冷える床では布団を敷くに適しません。

同様にベッドフレームもクッション性の無い木の板がほとんど。

それが悪いという事ではなく、洋風文化なのに和風文化の敷布団を使い続けているのが問題です。

敷布団とマットレスは別物

綿を詰めた敷布団と、コイルやウレタンを用いたマットレスは全くの別物です。

(今はウレタンフォームを中心に層にした敷布団風マットレスもありますが)

マットレスは体圧分散性を考慮しているため、単体で身体の荷重に反発しながらしっかりと支えます。

しかし、敷布団に反発性はほぼありません。

なぜなら畳というクッション性のある床材の上に敷いていたから。

昔の日本様式は本当によく考えられていることがわかりますよね。

逆に言えば、単体で身体を支えられるマットレスを床に敷いて眠るのは問題ありません。

ウレタンマットレスの場合は湿気によるカビに気をつける必要ありますけどね。

もちろん、マットレスの上に敷布団を敷く必要もありませんよ。

ベッドを買うならマットレスも一緒

マットレスの品質が身体の調子に関わる

「ベッドを買ったのに敷布団は良くないなんて・・・なら適当に安いマットレスを買おうかな」

というのは後悔する可能性が高いので待って下さいね。

マットレスであれば何でも体圧分散に優れている訳ではありません。

タダのスポンジで体重を預けてもフニャフニャなんて使い心地の製品もあるでしょう。

そのようなマットレスを使い続けるとどうなると思いますか?

  • 腰が痛くて寝起きが辛い
  • 疲れが取れた気がしない
  • 落ち着かない、なかなか眠れない

キャンプに行って眠ったり、車中泊をした事がある方ならわかると思います。

睡眠環境が優れない所で眠ると疲れにくく、身体が痛くなるんですよね。

マットレスが良ければベッドはどうでもいいという事でもないのですが、マットレスは大切です。

今ベッドを買おうとしている方はよく検討して購入して下さいね。

いっそマットレスだけでもいいのでは?

今までの説明をまとめると「マットレスだけで良いのでは?」と思う人もいるでしょう。

実際ベッドフレームが無くてもちゃんとしたマットレスを床に敷いて眠ることも可能です。

ただし、先ほども書いた通り湿気によるカビに注意しなければいけません。

逆に言えばそこだけ注意できるならメリットが大きいですね。

対策としては下記となるでしょう。

  • 敷きっぱなしにしない
  • 通気性の良いマットレスを使う

敷きっぱなしにしないのは説明するまでもないですよね。

特にウレタン系マットレスは湿気が溜まりやすいので毎日マットレスを起こして乾燥させたいところ。

注意としては「スノコロール」や「吸湿マット」はあまり意味がありません。

湿気によりスノコ自体がカビたり、吸湿マットはそれ自体を乾かす必要があり手間は変わらないからですね。

また「脚付きマットレス」はお手軽価格ですが、腰痛になりやすい人もいます。

【関連記事】脚付きマットレスで眠ると腰が痛くなる場合の対策

床に直敷きするマットレスとしてはエア系マットレスや、エアホールの付いたコイルマットレスがおすすめ。

おすすめのマットレスについては下記記事も参考にしてみて下さい。

【関連記事】高反発マットレスのおすすめランキングと選び方まとめ【保存版】

結論

マットレスにはこだわること

今まで敷布団を使ってきた人であれば、マットレスはあまり重要視していなかったのではないでしょうか。

マットレス単体で使うことに違和感を持つ人もいるはずです。

しかし、和洋それぞれの文化を考えてみれば納得できませんか?

今の住宅は圧倒的に洋風ですから、マットレスを使うのが一番快適でしょう。

そして、マットレスは身体を支える大事な寝具。

枕とともにしっかりこだわって身体に不具合のない健康的な毎日を送って下さいね。

文句なし五つ星の高機能寝具!

1

そのような人は数多くおり、かつて自分もそうでした。 この記事では「後悔しない快眠枕を見つけるための3つの質問」と「おすすめの安眠枕ランキングトップ10」をまとめています。 最後には日常生活の悩みと枕に ...

2

我が家にリニューアルされたモットン枕が届いてかれこれ数ヶ月経ってしまいました。 今まで様々な枕を見てきましたが、リニューアル版のモットン枕はシンプルイズベストの頂点とも言えるクオリティです。 モットン ...

3

一口にマットレスといっても多種多様な製品が存在していてわかりにくいですよね。 この記事では「最低でも5年〜10年は理想的な状態で使い続けられるマットレス選び」を掲げておすすめメーカーのマットレスランキ ...

4

日本人の体型を研究した上で「腰痛対策」となるマットレスを開発し支持を集めているモットンジャパンの高反発マットレス「モットン」 僕は2016年後半に使い始めてそろそろ1年になる位です。 そこで毎日モット ...

-マットレス, 寝具