当記事にはPR広告リンクが含まれております!商品詳細をご希望の方はリンク先の最新情報等もご確認くださいね!

サプリメント 栄養

朝の目覚めが悪い時に試したいおすすめサプリメント

朝の目覚めが悪いと1日ダルい気持ちが続いて仕事や家事育児、勉強などに身が入らなくなりますよね。

僕も「また明日頑張ろう」と思った事が何回もありました・・・。

朝の目覚めが悪いのは何故か?そんな時に試してみたいおすすめのサプリメントをご紹介します。

朝の目覚めが悪いのは何故?

前日の疲れが取れていない

前日に「激しい運動」や「いつもとは違う行動」をした事で過度に疲れが蓄積して翌日に持ち越してしまうパターン。

普段あまり運動をしない人や、デスクワークの人は感じやすいかもしれません。

あるいは旅行や出張から帰ってきた人も翌日にダルいと感じる場合は疲労の蓄積でしょう。

寝る前にしっかりとリラックスして疲れを抜けやすくすることが大切です。

 

眠りの質が悪くなる生活習慣

睡眠には浅い眠りの「レム睡眠」と深い眠りの「ノンレム睡眠」があり、それぞれ身体と脳の休息に必要な眠りです。

しかし、眠りの質が悪くなっている人は終始浅い眠りで身体の休息が適切にできていない可能性があるでしょう。

そのため十分な睡眠を摂っていても目覚めが悪かったり、ダルさを感じることがあります。

眠りの質を悪くする生活習慣としては下記に注意して下さい。

1.運動不足

疲れすぎて疲労が残るのも問題ですが、運動不足で全く肉体的疲労を感じていないのはもっと問題です。

車や乗り物の進歩もありますが、最近はネットの普及もあり足を使って調べる必要が減りました。

これからは個人が意識して身体を動かさないと基本的に運動不足だと言われるでしょう。

別にスポーツではなくても、ウォーキングや自転車・なわとびなど続けやすい事から運動習慣を作ることが大切ですね。

 

2.飲酒習慣

大体の方は夜(18時〜24時)に飲酒をすると思います。

体内に取り込まれたアルコールは(お酒の種類にもよりますが)分解されるまでに大体3時間〜4時間はかかるので、睡眠にはかなり悪いです。

たまに「飲んだほうが眠れる」という方もいますが、実際の眠りは浅く質の悪い睡眠であるため控えた方が良いですね。

「眠れること」と「眠りの質」はまた別物として認識しておきましょう。

とはいえ、全く飲まないのも難しいので睡眠に気を遣いたい場合は下記を実践するのがおすすめ。

  1. 飲酒量を抑える
  2. 寝るギリギリまで飲み続けない(飲み会の後半はノンアルコールにするなど)
  3. 1次会で帰る

 

3.寝る前の食事

「お腹が空くと眠れない、適度に満腹だと眠れる」

そういう方もいると思いますが、身体の回復に使うエネルギーの多くが消化のために回されるため眠りの質は悪くなります。

100gあたりの食物に対する消化時間はおよそ下記。

  • 野菜や果物で1時間〜2時間
  • 麺やご飯で2時間〜3時間
  • 揚げ物や肉で3時間〜4時間

夜は適度に食べて早めに眠るのが1番ですね。

仕事の都合(残業)などで遅い晩御飯&食べたら即眠るという生活習慣の人は注意して下さい。

睡眠だけではなく生活習慣病になりやすいと言えるでしょう。

 

4.寝る前の考え事やスマホいじり

とにかく寝る前にはリラックスすることが大事です。

そのためには余計な事を考えてはいけません。

布団に入ると様々な事が頭を巡りやすいですし、気になると枕元にあるスマホをいじる人もいるでしょう。

寝る前に強い光を受けると睡眠ホルモンの分泌が抑えられ頭が冴えてしまいます。

冴えると余計に思考が加速するためどんどん眠れず朝になるのですね。

 

5.ストレス

ストレスは睡眠どころか健康にも大きな悪影響を与える存在です。

仕事や家庭で受けたストレスを布団の中にまで持ち込むと睡眠の質はガクッと下がるでしょう。

出来ればストレスの根本を解消したい所ですが、今すぐ対処するのが難しい場合がほとんど。

そんな時はストレスを上回るリラックスを得る他ありません。

好きな事をする時間を設けたり、美味しい物を食べたり・・・。

他にはストレスと戦う成分(GABAなど)を積極的に摂取するのもおすすめ。

 

6.その他

他には寝る前の激しい運動や熱いお風呂、コーヒー(カフェイン)も眠りの質を下げてしまいます。

目覚めの良し悪しは睡眠の質が決めますが「睡眠の質は布団に入る前から決まっている」と言っても過言ではありません。

例外として寝具(枕やマットレス)などが影響することもありますが、これら悪習慣は見直す必要がありますね。

 

サプリメントで目覚めが変わる?

休息に良い成分を摂取することは重要

気分が良い時に自分の好きな曲を聞くと調子が上がりませんか?

思った以上に集中できたり、効率よく物事をこなすことが出来た人も多いと思います。

それと同様に、休息に良い成分を摂取することで休息効率がよくなると考えられますよね。

休息サプリメント(睡眠サプリメント)は休息時の身体が欲しがる成分を濃縮したものだと言えます。

同時にリラックス効果を高めるハーブエキスを含んだサプリもあるため、実感に繋がりやすいということ。

 

どれくらいで実感できるのか

多くの人が気になる所ですが、こればかりは個人差があります。

飲んだ翌日だと言う人もいれば、1週間後、1ヶ月後という人も。

また「よくわからなかった」という感想を持つ人がいることも知っておいて下さい。

サプリメントも様々なメーカーから販売されており、配合成分も様々。

自分に合ったサプリメントに出会えると実感は早いですが、そうでない場合もありますからね。

個人的な感覚としては1つの製品につき1ヶ月は試してみるのがおすすめです。

 

サプリメント選びのポイント

絶対に続けやすい製品を選ぶこと

サプリメントは飲む事自体が目的ではなく、それで得られる健康的で明るい生活が目的ですよね。

となると、すぐに止めてしまうのは大問題なのです。

さきほど「個人差がある」と書いたように、とにかく続ける事が実感に繋がりやすいもの。

逆に言えば「続けにくい製品だと目的が達成しにくくなる」のです。

例えばどんな製品が続けにくいのかというと・・・。

  • 飲みにくい製品
  • 価格の高すぎる製品

個人的にはこの2点を考慮していますね。

飲みにくいのは「錠剤のサイズが大きい・多い」など。

そのため僕はジュース感覚で飲める液体サプリを愛用しています。

価格についてはピンからキリまでありますが、相場にして1ヶ月3 000 〜5 000 がベスト。

安すぎるサプリだと配合成分が微妙な製品もあるため注意しましょう。

 

初回キャンペーンを有効活用する

ネットで購入する場合は初回割引やキャンペーンを行なっているメーカーがあります。

始めて買う場合はまだ自分に合うかどうかわからないので定価で買うと勿体無いですね。

なるべく初回割引を行なっている所で買うのがお得。

「初回だけ安くて後は通常価格なんでしょ」と思う方もいるかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。

品物と一緒にリピーター割引の案内を付けてくれる場合もあるんです。

その後もお得に継続することができるので、まずは初回割引がある製品狙いで行くとよいでしょう。

 

目覚めが悪い時に試したい一押しおすすめサプリメント

北の大地の夢しずく

2016-07-20 18.17.31

「北の大地の夢しずく」は少し変わったネーミングですが、朝の目覚めで悩んでいる人におすすめしたい液体サプリメント。

というのも僕が愛用しているからなんですが、愛用ポイントは3つ。

  1. 配合成分が豊富
  2. 価格がお手頃
  3. 美味しい

まず配合成分ですが、「アスパラガス」から抽出した休息サポート成分誘発物質が一番の特徴。

これは他の休息系サプリには含まれていない成分です。

さらにストレスと戦う成分GABAに加え、リラックス効果の高いホップエキスやクワンソウエキスも配合。

お試しコースでも10%オフの割引が適用され、定価3 750 が3 411 になります。

定期コース
20%OFF年間コース(3ヶ月ごとに4回お届け)36 384
一個あたり3 032
10%OFF基本コース(3ヶ月ごとに3個を定期)9 664
一個あたり3 221
お試し定期コース(ストップ自由のお試し定期)3 411
単品(割引なし)
1ヶ月分30本入3 750

2016-07-23 08.28.11

最後に味ですが、苦味などはなく甘酸っぱいグレープフルーツ風味のスッキリした飲み心地なのが決め手ですね。

寝る前に飲むだけですし、持ち運びにも便利なので旅先でも安心です。

【公式サイト】

他にはどんなサプリメントがあるの?とお思いの方は下記記事も参考にしてみて下さい!

【関連記事】北の大地の夢しずく購入!15日試した効果と評判をレビュー

文句なし五つ星の高機能寝具!

1

そのような人は数多くおり、かつて自分もそうでした。 この記事では「後悔しない快眠枕を見つけるための3つの質問」と「おすすめの安眠枕ランキングトップ10」をまとめています。 最後には日常生活の悩みと枕に ...

2

我が家にリニューアルされたモットン枕が届いてかれこれ数ヶ月経ってしまいました。 今まで様々な枕を見てきましたが、リニューアル版のモットン枕はシンプルイズベストの頂点とも言えるクオリティです。 モットン ...

3

一口にマットレスといっても多種多様な製品が存在していてわかりにくいですよね。 この記事では「最低でも5年〜10年は理想的な状態で使い続けられるマットレス選び」を掲げておすすめメーカーのマットレスランキ ...

4

日本人の体型を研究した上で「腰痛対策」となるマットレスを開発し支持を集めているモットンジャパンの高反発マットレス「モットン」 僕は2016年後半に使い始めてそろそろ1年になる位です。 そこで毎日モット ...

-サプリメント, 栄養